fbpx

広島県庄原市)DMOのマーケティング戦略策定研修を実施

ワークショップ

広島県庄原市にて、DMOの取組みを整理する為に、マーケティング戦略策定研修を実施

国内外の観光客を呼ぶ為に、日本全国でDMOの立ち上げが加速しています。広島県庄原市もDMOの立ち上げを進めている地方自治体の一つです。マーケティング戦略をベースにDMOの取り組みを進行したいと言う事から、ベルノートの『マーケティング戦略策定研修』サービスを受けて頂きました。

DMO戦略を進めるにあたり、重要な事の一つは観光資源の整理です。地域のどの観光資源なら、地域事業所のサービスを洗練し拡散する事で、観光客を集客できるかを整理する事です。弊社のマーケティング戦略策定研修は、通常事業所様に提供する事が多く、商材やサービスが決まっている事が多いのですが、今回は事業所ではなくDMOなので、改めて観光資源の整理から始めました。整理することにより、注力する観光資源が整理共有され、限られた財源を最大限に活かす事が出来ます。注力する観光資源を絞ることにより、費用対効果が良くなり、PDCAの改善スポードも増す事が考えられます。全部やりたいと言う気持ちをぐっと押さえ、捨てる作業に注力する作業となります。

今回のマーケティング策定研修の流れは以下の通りでした。

  • 地域観光資源の策定
  • 観光資源に対するターゲット・ペルソナ策定
  • 顧客データに基づくカスタマージャーニー作成
  • マーケティング戦略の基本設定

以下、今回のマーケティング研修で気づいた3点についてコメントを残します。

1)DMOのマーケティング戦略策定研修の内容

まずは、地域の観光資源を整理し、どの観光コンテンツが優位性や特異性を持っているかの確認を取り、メンバーで共有しました。この取り組みは、第三者(ベルノート)が関わる事により、地域に住む者の認識と第三者から見た視点とで、認識の差異が生まれます。どうしても、地域に住むものとして地域の観光資源は特別なものになります。ですが、「観光を検討している者にとってはどうでしょうか?」と言う視点を入れると言う事です。ここを整理することにより、地域のおごりが無くなり、客観的なお客様(観光客)視点として整理する事ができます。

広島県庄原市のマーケティング戦略策定研修

2)観光客情報を持つ事の大事さ

今回地域の事業所様にも参加頂き、4チームに分けてマーケティング研修を実施しました。戦略策定を進める上で見えてきた事は、顧客情報(観光客情報)の強さです。観光コンテンツに対してお客様が明確に見えているのは、観光客との接点が多い事業所様です。どの様なポイントに惹かれているか、どの様な経路で此処までたどり着いたか、実際にどの様な人が一番多いのか、などなど。顧客情報量の違いにより、整理が進むチームと進行が遅かったチームとで明確に分かれたと言えます。とは言え、観光客データが全てとすると、新しい発見にも繋がらないので、現状を疑う視点も大事な事でもあります。

3)観光資源における強みの整合性を合わせる

地域の観光資源を決めて、ターゲットやペルソナ、カスタマージャーニーと進むとき、発表の中で矛盾点に気づきます。例えば、目的となる程の強い観光資源と認識しているのに、ペルソナを見ると目的地のついでに寄る場所として観光資源を設定しているなど。目的地となる程の観光資源なら、第1のターゲットとしては純粋に観光資源推しで行くべきではないでしょうかと言う意見が上がり、自ら設定した事に対しての矛盾点に気づきます。観光資源、ターゲットやペルソナ、カスタマージャーニーと進める上で、整合性が合わない(矛盾している)事象に気づく時は、前の項目に戻り再度整理した上で進めることが大事です。

当研修は、マーケティングセミナーを含む全6回の研修でした。ワークショップ形式で進めていく事で実践として使えそうと言うありがたいお言葉も頂きました。当研修で決めた戦略をDMOの実戦で活かして頂ければ幸いです。


ベルノートで提供しているセミナー

マーケティングセミナーについて

ベルノートでは、マーケティングの知識や事例を紹介する、マーケティングセミナーを提供しています。行政の方や企業担当者で興味ある方は、こちらからセミナー概要資料をダウンロード下さい。

地方創生事業の事例集

ベルノートのサービスを利用した地方創生事例は、こちらからダウンロードできます。

関連記事一覧